-
【絵師は必読?】色彩の事典があると、めっちゃ便利!
いままで数々の配色に関する書籍を読んできましたが「人間キャラ」専門の配色本は読んだことがありませんでした。(私が読んだことがあるのはモンスターだったり、形や... -
L字スタンディングデスクは、部屋が狭い絵師ブロガーにオススメ!
・・とヒジョーーーに効率が悪く、ストレスが溜まっていたので、新しいデスクを購入しました(^^)今回購入したL字スタンディングデスクは「絵師」や「スペースを広く使う方... -
徒歩・自転車ユーザーは大きめのリュックが便利!肩こりにも
クリアファイルで保護していても本が濡れてしまったので、新しくリュックを購入しました。今回購入したコスパ◎なリュックを紹介します(^^) 今まで2000円以内の安物ばか... -
株の短~中期売買に役立つ書籍!こんなチャートの時どうする?
なぜこの銘柄の株価は上がらないの?急騰している銘柄は買うべき?急落している銘柄は処分すべき?売り・買いのサインなんてあるの? 株投資の初心者には疑問がいっぱい... -
ネジが固くて回らない時に便利な神アイテム「ラチェットドライバー」とは?
今回購入したダイソーの「T型ラチェットドライバー」が、ものすごく役立ったので紹介します(^^) こんな方にオススメなアイテム ・ネジが固くて開けられない方・握力が弱... -
【賃貸】壁の小さい傷をコッソリ直す方法とは?
賃貸のクロス補修(小さめの傷)をしたのですが、色々と失敗しながら、作業を終了しました。 数年前に起きた地震の影響で、家具が壁(クロス)にゴツゴツ当たっていたら... -
【日本人は全員読むべき?】失敗に対する姿勢を内側から矯正するための書籍
失敗は非難される↓成功に必須な試行錯誤=失敗を恐れる↓現状維持する↓物事が上手くいかない、むしろ衰退する↓成功するのは一部の天才だけと思い込む 失敗は欠かせないも... -
【SWELL使いやすい!】THE・THORと比べてどうか?
記事を書きあげるスピードをアップしたくて、少し前からブロックエディターメインのWordPressテーマ「SWELL」の移行を考えていました。(今まではクラシックエディター... -
デフォルメキャラ(2~3頭身)をかわいく描く法則とは?
「リアルなキャラクターを単純に小さくしただけでは、かわいいデフォルメにはならない」 2頭身キャラ→頭:体=1:1 2.5頭身キャラ→頭:体=1:1.5 3頭身キャラ→頭:... -
NFTとは何か?お絵かき投資家なら絶対知っとくべし!
イラスト1枚600万円で売れた!‥というプロイラストレーターさん動画の影響で、最近「NFT」について調べていました。 https://www.youtube.com/watch?v=8Kqz2dnpaKY 株投...