お風呂場もう乾いているから、換気扇消してもいいよね?
電気代かかるし・・
私の賃貸契約書に「お風呂、トイレの換気扇は常時回しておく」と書いてあります。
なぜ?と私も疑問に思ったので、ネットで調べてみました。
[outline]
浴室の換気扇を常時回すメリット5つ
調べてみると、デメリットよりメリットの方が多いで、回しっぱなしの方がいいですね。
特に、鉄筋コンクリート造の建物に住んでいる人は必ずやってください。
浴室をカビから守る事が出来る
お風呂場を使用後は湿気が凄いです。特に夏。
こまめに掃除をしないとカビが大量繁殖します。
冬は湿気が少ないのですが、乾きが悪い事が多いです。一日中回していないと、完全に乾いてくれません。
浴室の換気扇を回しっぱなしにする事で、外の新鮮な空気を室内に取り込む事ができます。
電気代が数十円
私のアパート(築30年ほど)の換気扇を調べてみると10Wでした。
一日(24時間)回していても10円以下でとっても安いですよね。
新しいタイプの換気扇だと、もっと消費電力が少ないものもあります。
換気扇を回してから窓が結露しづらくなった
札幌の10月頃は昼夜の温度差や、外と内の温度差で窓が結露していましたが、換気扇を24時間回しっぱなしにすると結露しづらくなりました。
ただし、雪があるような季節は効果がありません(外気と家の中の温度差がありすぎる為)
特に、鉄筋コンクリート造の建物は必ず回しっぱなしにするようにと書かれています。
気密性が高く、結露やカビができやすい為だそうです。
他にも、こんな事が書かれていました。
・居間のパイプファンは常時動作させておく
・時々窓も開けて、空気の入れ替えをする
家の中に新鮮な空気を入れる事が出来る
前の方でも書きましたが、換気口を24時間開けて、換気扇を回す事により、家の中に新鮮な空気を取り入れる事ができます。
料理した後のニオイや、トイレで用を足した後のニオイなどを新鮮な空気を入れる事によって消臭する事ができます。
虫の侵入を防ぐ事ができる
換気扇を回す事で虫の侵入を防ぐ事ができます。
虫にとってはギロチンに飛び込むようなものなので(笑)
こちらの地域にはいないのですが、ゴキブリ避けにもなるそうです。
キッチンとトイレの換気扇は?
キッチンの換気扇は20~50W程で、浴室の換気扇より若干電気を食います(換気扇の古さによります)。
トイレの換気扇の消費電力5W前後で浴室よりも低いです。
トイレに関しては使用後、10分以上経っていたら消臭剤がいらないくらいに悪臭が消えています(笑)
調べてみると、キッチンの換気扇はつけっぱなし論と料理の時だけ論があります。
つけっぱなしの方が家にはいいのかもしれませんが、冬場は家の中の熱が逃げてしまうというのは正直キツイ・・。
換気扇に関する記事を沢山読ましてもらいましたが、私は、浴室・トイレはつけっぱなし、キッチンは料理の時だけにしました。
まとめ
・換気扇で空気を入れ替えて消臭できる
・電気代が数十円
・虫の侵入を防ぐ
・鉄筋コンクリート造の建物は必ず常時回す
私も最初は電気代がもったいないという理由で、
浴室に水滴がなくなった時点で止めていたのですが、結露が気になりだして24時間回していた方のメリットが大きいという事に気づきました。
今の所、カビによる咳・のどの痛みなどとは無縁の生活を送っています。
トイレも部屋も空気が新鮮でいい感じです。
秋頃の結露対策にもなってメリットがいっぱいです(^^)
以上
換気扇は24時間回していた方がいい理由でした。