一人暮らしの方が便利だと言って使っているアイテム、100均でパスタを茹でる容器を買ってきました!
これでパスタを鍋で茹でなくて済む・・と思っていたのですが、うちにある電子レンジは回るタイプで、しかも小さい!
と不安に思ったので検証してみました。
ちなみに容器を入れると回る事が出来ないですが、扉は閉まります。
実験結果:ちゃんと茹でれました!!
まわる小さめの電子レンジ使っている方の参考になれば幸いです。
以下、容器についての説明がありますので読みたい部分からどうぞ。
パスタつながりで、こんな記事もあります↓
電子レンジ調理器パスタとは
こちらは電子レンジでパスタが茹でれるという優れもの容器です。
お値段100円(税別)。
パスタを茹でるのに必要な物
・パスタ
・水
・塩少々
・電子レンジ調理器パスタ
・電子レンジ
作り方
作り方は説明書と容器の蓋に書いてあります。
とっても簡単です。
①フタの〇部分でパスタ量をはかる(100gか150g)
②容器にパスタを入れる
③容器の内側の線まで水を入れる
④塩を少々入れる
⑤電子レンジで温める(12分~14分)
⑥蓋をしめて湯切りをする
⑦お好みのパスタソースを混ぜる
⑧完成
作り方補足
パスタを量る時はパスタを容器の○部分に当てます。
電子レンジで温める時は、必ずフタを外して温めましょう。
温める時間が電子レンジのワット数によって変わります。
今回使用した激安パスタは鍋で茹でた場合、沸騰から約6~7分となっていました。
以下のようになります。
・500W(100g)の場合
鍋で茹でる時間(6~7分)+5分
・600W(100g)の場合
鍋で茹でる時間(6~7分)+4分
・500W(150g)の場合
鍋で茹でる時間(6~7分)+6分
・600W(150g)の場合
鍋で茹でる時間(6~7分)+5分
湯切り時の注意としてフタをしっかり閉める事
湯切りする時にフタをしっかり閉めないと、麺が下にドサッ!/(^o^)\と落ちる可能性があります。
過去にカップ焼きそばで、やっちまった事があります(涙)
まわる小さい電子レンジでパスタが茹でれるのか?
結論から申しますと茹でれました!
職場の主婦の方の知恵をお借りして茹でることができました。
こちらはドンキで買ったYAMAZEN8000円前後の電子レンジ。
まわるタイプですが、パンも焼けるコスパが良いレンジです。
ターンテーブル直径270mm。
容器が長いので見事に引っかかってしまいましたorz
これは片側は温まらないじゃないかとか容器が溶けるんじゃないかと心配でした。
右側と左側半分ずつ温める
主婦の知恵って、やっぱりすごい。
私は600W電子レンジで150gのパスタを用意しました。
片側6分茹でて、左右入れ替えて、さらに6分温めました。
合計12分温めて麺を味見してみたら均等に茹でられていました!
硬い部分は無くて安心しました。
追記:試しに左右入れ替えないで12分温めてみましたが、ちゃんと左右均等に温められました。容器も溶けませんでした。
最後に私の大好物 明太子ソースを絡めて完成です。
お味は鍋で茹でた時と変わらない美味しさでした。
明太子美味しいー( ´▽`)
パスタ容器のメリット・デメリット
一人暮らしの方ならメリットが多いです。
メリット
今までパスタ調理後は鍋と湯切り用のザルも洗っていましたが、この容器1つになったので洗い物が楽になりました。
面倒くさがりさんは湯切り後、このパスタ容器に直接パスタソースを入れるのもありかもしれませんね。
洗い物がもっと少なくなる(^-^)
デメリット
一度に沢山ゆでれないくらいでしょうか?
家族が多く一度に沢山作る必要がある場合は向かない。
都市ガスコンロなら、ガス代<電気代の可能性がある。
まとめ:回る電子レンジでも茹でれます
まわる小さい電子レンジでもちゃんと茹で上がるという結果でした。
パスタが茹でれる容器を買ってしまってから、電子レンジに引っかかる事に気づいたので不安でしたが、無事ゆでれて良かったです(^^;
一人暮らしでパスタはコスパ最強の食べ物だと思います。
そして、そのパスタを楽に作れる、こちらの容器は大変便利なアイテムです。
電子レンジ(回るタイプでもOK)をお持ちの方で、パスタを鍋で茹でてるという方は買って損はないと思います。(家族が多くて一度に沢山ゆでなければならない場合は向きません)
以上
まわる小さい電子レンジでパスタが茹でれるのか検証してみたでした。