動画制作に集中するため、新規記事の更新頻度は2か月に1~2回ほどになります

競馬場のコース整備員のバイトは、蒸し暑い炎天下さえ乗り越えられれば楽。

  • URLをコピーしました!

※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

競馬場のコース整備員(短期アルバイト)を経験しましたので、大変?どんな仕事なの?って疑問にお答えします。※掲載画像は、ぱくたそを使っています。

給料は日当制で、1日6500円+交通費+研修費+皆勤手当で12~14日間の合計9万ほど稼ぎました。(当時の金額)

良かった所:長期の従業員さんが優しい、休憩が多い、残業がない
悪かった所:暑い、学生がうるさい

アルバイトする際の注意事項として競馬場で知り得た馬・騎手情報・仕事内容をSNSやブログでアップする事、写真をアップする事は禁じられていますので求人情報に載っている部分と、競馬場に来ているお客さん(一般人)も知りうる仕事内容、人間関係、仕事する時に気をつけた方がよい事などを中心に書いていきます。

目次

競馬場のコース整備員ってどんな仕事なの?

仕事の大部分は馬が走った後の切れた芝取りや芝集めと穴埋め作業、馬糞取りです。
他ちょっとした雑務があります。

初めて勤務する方には、事前に研修があります(研修も給料が出ます)

競馬場のコースはダート(砂)と芝に分かれています。
馬が走った後のダートコースは車+機械を使ってならして行くので、アルバイトは何もしません。

芝コースの場合は馬が走った後、芝が切れていたり穴が空いていたりするので、それを除去したり穴埋めしていきます。

芝取りは手作業、芝集めと芝ならしは大きい熊手のような物で行います。
穴埋めは足やハンマーを使って行います。

馬糞除去は大きいチリトリのような物に、馬糞をすくう道具で入れていきます。

1日12レースあるので、1レースごとに整備をします。

馬が馬場内に出てくる時間になったら、所定の場所で待機します。

大変な仕事なの?

7月末~9月最初の週までの毎週土日で勤務日数の合計12日間(14日)。
※台風やコロナウィルスの関係で伸びたり中止になったりする場合もある。
勤務時間が8:00~17:00 残業なしの日当制(以前は残業があったようです)。
全て無遅刻・無欠勤で勤務すると皆勤手当がもらえます。

個人的には勤務時間の1/3~半分くらい座っているので楽だと思いました。

炎天下の蒸し暑さを除けば・・ですが(笑)。
あと整備する時間があまりない時は急いで行動しなければなりません。

私がバイトした時は雨の日が少なかったので良かったですが、雨の日でも競馬は開催されるのでカッパを着ての作業が大変ですね。
大型台風だと中止になるらしいです。

蒸し暑い炎天下では汗で服が汚れますが、土や芝の汚れは服にそれ程付きません。
軍手は結構汚れますね(雨の日はもっと汚れる)。馬糞除去作業はご年配の方が担当する事が多いです。

制服・帽子・靴、軍手・ゴム手は貸してくれますが、洗濯は各自で行う。

各レース後に整備し、馬が出てくる時間になったら所定の場所で待機します。
これが休憩時間になります。15分~25分前後の休憩が11回あります。
お菓子食べたり、ご飯食べたり、飲み物を飲んだり、スマホをいじったり、本を読んだりするのもOKです。
写真撮ったり、馬が出てから大きい物音を立てるは禁止。

慣れないうちは、家に帰って疲れてぐったりでした。

体が慣れてきたら、休憩時間も多いしとても楽だと思いましたけどね。

人間関係は?

長期のパートさんと社員さんがいて、作業を教えてくれます。
親切な方が多いので、また働きたいなと思います。

みなさん理解するまで、教えますよ!と言ってくれます。

責任者の方が人の話を聞く人なので、とてもしっかりした組織だなぁと思いましたね。

短期アルバイトさんの年齢層は、学生さんからご年配の方まで色んな方がいました。
男女比率は、男:女=4:1くらいで男性が多めです。

短期アルバイトさんの中で気になったのが、大学生くらい?の男の子は態度が悪いの人が多かったですね。見た目がマジメそうな子はやっぱり作業もマジメです。

< 態度の悪い学生>

・作業中ずっとおしゃべりをしている
・小屋(待機場所)の電気を勝手に使う(スマホ充電してる)
・走らなければならない所でダラダラしている
・挨拶をしない

普段は仕事を怠けている私から見ても「ないわー」と思えるくらいでした(笑)
本音を言うと、うるさくてイライラしていました(。-`ω-)

自分の職場に若い子(10代)があまりいないので、今時の子はそんなものなんですかね。
細かい事を言えばもっとありますが、社員の方も悪評が怖いのか、強く注意できないみたいでした。

コース整備の仕事で気をつけた方が良い事

・無理な姿勢で作業しない
・水分を十分とる
・冷をとる
・ご飯をしっかり食べる

<無理な姿勢で作業しない>

芝取りは屈んだ姿勢で取っていきます。
スピード重視の時もあるので、腰痛持ちの人には辛いかもしれません。
※腰痛があるか事前に確認されます。

ひざをうまく使って腰に負担を掛けないように作業します。

<水分を十分とる>

こちらの記事でも書きました↓

あわせて読みたい
炎天下の肉体労働との掛け持ち仕事は3つの事を気をつけるべし 現在、炎天下の肉体労働(短期)と立ち仕事(勤続4年)の掛け持ちで働いています。 掛け持ちで働く事自体は初めてではないのですが、炎天下のバイトは初めてなので気づ...

水分は大事です。

コース整備員はこまめな休憩があるので、飲みたくなくても休憩の度に水分を口にしていました。

幸いな事に私は熱中症にも脱水にもなりませんでした。汗は大量にかきましたが(笑)
30℃超えの日は休憩中で合わせて1500ml前後飲んだと思います。

<冷をとる>

コース整備は班ごとに分かれて作業するのですが、エアコンがない班もあります。
うちわ、冷えピタなど体を冷やす物があるといいですね。

<ご飯をしっかり食べる>

お腹の減り方がハンパないです(^^;)

私はいつも動かない立ち仕事をしているので、そこまでお腹が減らないのですが競馬場の仕事の時はお腹ぐーぐーでした。帰宅後も。

時間なくて走ったり、急いで芝拾いしたり、クマデかけたり体をハードに使うので腹ペコになります。

まとめ:コース整備員の仕事は楽しかった

コース整備員の仕事は、暑ささえ乗り越えられれば楽でした。

仕事が楽かどうかは、やっぱり人間関係の良し悪しで決まりますね。

異常気象がなければ‥札幌は毎年7月末から湿度と温度が高くなり、お盆をすぎた頃から涼しくなります。
それまでは体調崩さないようにして、暑さに慣れるしかないですね(^^;)

実は、12日間の競馬場の仕事は他にもあります。
私が当時、求人票で見つけたのが、清掃員・警備員・交通整備・案内係り・入場券をもぎる係り等々

競馬場の清掃員は経験した事があります↓

あわせて読みたい
コミュ症で口下手気味の私がやったバイト。ブラック企業もあるよ。 わかな 皆さんはどのようなバイトをしてきましたか? 今回は私が今までやった事があるアルバイトについて感想付きで書いてきます。 特に変わったバイトはやったことがな...

勤務時間は短くなりますが、入場券をもぎる係りの方が仕事楽そうですね。
若い子(女の子?)が多かったような気がしますが‥。

コミュ力高い方や接客が好きな方なら案内係り(室内の仕事)や警備員の方が楽かもしれません。

以上
競馬場コース整備員のお仕事でした。
夏にアルバイト探ししている人の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次